FX超入門

ゴールデンクロスしたあと相場が上昇した事例

TOP/FXの練習ができる通貨ペア→米ドル/円ユーロ/円ユーロ/米ドル

2本の移動平均線を使って、買いシグナルを見つけるテクニカル分析のひとつ。長期の移動平均線が下落から横ばいまたは上昇基調へと移行する際に、短期の移動平均線が長期移動平均線を下から上へぬけるポイントをゴールデンクロス(GC)といい、買いシグナルの一つとされています。

ゴールデンクロスの説明図

下図は米ドル円の5分足チャートです。

ゴールデンクロスした米ドル円チャート

緑のラインが25本単純移動平均線(以下25SMA)で、赤色のラインが5本単純移動平均線(以下5SMA)です。上記の為替チャートでは2回のゴールデンクロス(GC)がみられました。いずれも下落していた25SMAが横ばいまたは上昇基調へと移行する際に5SMAが下から上へと抜けあたあと相場は上昇しています。

ゴールデンクロスしたユーロ円チャート

上図はユーロ円の日足チャートです。25SMAが下落から横ばいまたは上昇基調へと変化する際に5SMAがこれを下から上へと抜けてから、為替相場が上昇トレンドへ移りました。

GCがみられた2つの事例を紹介しましたが、実際のトレードでは、GCがみられたからと言って必ずしも上昇するとは限らず、ダマシがみられることも多々あります。底入れを暗示するローソク足のパターン(長い下ヒゲなど)やRSIで売られすぎのゾーンへ入るなど2つ以上のテクニカル指標と組み合わせてみると、精度は高くなります。

当サイトでは、FXのトレーニングができる無料アプリを提供しています。口座開設やソフトのインストールなども不要で気軽に始められますのでお試しください。




Copyright (c) 2014 All Rights Reserved. プライバシーポリシー