FX超入門

FXの通貨単位とは?

TOP/FXの練習ができる通貨ペア→米ドル/円ユーロ/円ユーロ/米ドル

通貨単位とは、FX取引において最低限必要となる通貨の単位のこと。たとえば為替レートが1ドル100円で、通貨単位が1万通貨だとすると、10000万ドル以上から購入することができます。1ドルだけ購入することはできません。この場合、最低限必要となる資金は、100円×10000=100万円となります。ただしFXは、少ない資金で大きな金額の取引が可能なレバレッチというシステムがありますので、実際に支払う金額は1/25程度の金額で足ります。レバレッチが25倍であれば、100万円÷25=40000円で、4万円あれば1万通貨の取引が可能となります。

一般的な取引単位は1万通貨で、多くのFX業者ではこれを標準設定としています。ただし1000通貨未満で取引ができる初心者に優しいFX業者も多数あります。

1千通貨で取引ができる場合、レバレッチが25倍、為替レートが1ドル100円だとすると、100円×1000=10万円、10万円÷25=4000円です。代わりに利ザヤや損失も小さくなり、慣れていない初心者が練習するにはちょうどいい金額です。当サイトではFXのトレーニングができるアプリを用意しました。口座開設もインストールも不要です。サイドメニューから通貨ペアをひとつ選んでクリックするとアプリ画面に移動します。為替チャートを見ながら値上がりしそうなときは「新規買い」を、値下がりしそうなときは「新規売り」ボタンをクリックして、アプリ内だけの資産を増やしていくゲームです。1000通貨単位から購入できますので、どの程度のリスクがあるのか試してみてください。

2005年12月8日、若い証券会社のトレーダーが「61万円で一株売り」注文を「一円で61万株売り」という誤発注事件がありニュースとなりました。慣れないうちは注文の仕方やトレードソフトの使い方で戸惑うことも多く、注文を出したはいいけど、取り消しのボタンが見つからなかったり、売りのボタンが見つからなかったりして、予期せぬ損害を被ることもありますので、最初は少ない資金で、操作に慣れることからはじめることをおすすめします。




Copyright (c) 2014 All Rights Reserved. プライバシーポリシー